【S11】12月3日(金) 14:30-15:30
竹中 克
旭化成株式会社
研究・開発本部
上席執行役員 研究・開発本部長
水素エネルギーの未来と仲間づくり
講演概要
2015年パリ協定締結を端緒として動き出した地球温暖化抑制の動きは、昨今の世界中における異常気象の増加もあり変化の速度を急激に増してきている。その中において、究極のクリーンエネルギーとしての水素への期待はかつてないほど高まっている。旭化成グループにおいては、2050年GHG排出量実質ゼロ達成を宣言し、創業以来培ってきた科学の力で世界の気候危機対策に総力を挙げて取り組むことを経営方針としてコミットしている。講演においては、旭化成グループの水素および脱炭素に関する取り組みと今後の展開について述べる。
PROFILE
- 1964年1月12日生
- 千葉県船橋市出身。満57歳。
- 1986年3月
- 東京工業大学 工学部 高分子工学科 卒業
- 1986年4月
- 旭化成工業㈱(現 旭化成㈱)入社
- 1990年10月
- 英国ブラッドフォード大学大学院 化学工学専攻 博士課程 入学
- 1993年7月
- 英国ブラッドフォード大学大学院 化学工学専攻 博士課程 卒業
- 2009年4月
- 旭化成エレクトロニクス㈱ 生産センター 第三製造部長
- 2012年3月
- 旭化成エレクトロニクス㈱ 生産センター 第二製造部長
- 2015年4月
- 旭化成エレクトロニクス㈱ 理事 生産センター長
- 2017年4月
- 旭化成㈱ 理事 兼 研究・開発本部 クリーンエネルギープロジェクト長
- 2018年4月
- 旭化成ヨーロッパGmbH 理事 兼 クリーンエネルギープロジェクト長
- 2019年4月
- 旭化成㈱ 上席理事 兼 研究・開発本部 技術政策室長
- 2020年4月
- 旭化成㈱ 執行役員 兼 研究・開発本部 技術政策室長
- 2021年4月
- 旭化成㈱ 上席執行役員 兼 研究・開発本部長
TIME SCHEDULE
アーカイブ配信
あり